大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

「平成27年度大学入試 合格者状況」を掲載しましたー咲くやこの花高等学校ー

咲くやこの花高等学校の「平成27年度大学入試 合格者状況」を掲載しました。本年度もすばらしい実績を残しています。「学校概要」>「学校評価」からお入りください。


研修(修学)旅行実行委員会が始動!!! ー6期生(新3年生)ー

画像1 画像1
春休みに入っていますが、新3年生(6期生)では「研修(旅行)実行委員会」がすでに動き出しています。今日(26日)はお昼から集まって、「どんな研修旅行にしたいか?」「6期生に足りないものとは?」などについて話し合いました。「研修旅行新聞第1号」を発行する準備も進めています。これからルールについての話し合いを進め、バスでのレクリエーションなどの準備も行う予定です。研修旅行は3年間をまとめる大切な行事です。1人1人が積極的に取り組み、みんなで成功させてほしいと思います。4月になったら、6期生のみなさんには学年集会等で詳細をお知らせします!

桜の蕾がほころび始めました♪

画像1 画像1
朝夕は寒い日々が続いていますが、日中の陽射はあたたかく、春の足音がすぐそこまで聞こえてきています。正門前の桜も新学期が待ち遠しいように、蕾が少しずつほころび始めました。満開まではまだかかりそうですが、これから一つ一つの蕾が一日一日と確実に咲き始めていくことでしょう。4月1日からスタートする平成27年度。どんな1年にしたいか、自分自身の目標を練っておいてほしいと思います。

重要 「平成26年度学校評価」の公表について

現在、以下の内容について本ホームページで公開しています。いずれも、「学校概要」>「学校評価」からお入りください。

・平成26年度 「全国学力・学習状況調査」検証シート
・平成26年度 学校関係者評価報告書
・平成26年度 「運営に関する計画・自己評価」年度末評価
・平成26年度 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
・平成26年度 部活動等の実績
・平成26年度 「英語能力判定テスト」結果と概要
・平成26年度 生徒・保護者アンケートの集計結果
・平成26年度 「全国学力・学習状況調査」の結果の分析と今後の取組について

陶板壁画が完成しました−此花区の”新名所”の一つに!ー

画像1 画像1
昨年から制作を続けてきた「陶板壁画」が本日(25日)ついに完成しました。1年生の芸術(美術・デザイン)分野の生徒の努力とチームワークの結晶です。見ている人を楽しく朗らかにさせてくれる、すばらしいデザインです。これからずっと、この場所を通る数多くの人たちの心を和ませてくれることでしょう。お近くにお越しの方はぜひご覧ください(もちろん校舎の窓からも見ていただくことができます)。作品の制作にずっと関わっていただいたボランティアの方々や此花区役所の皆様、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31