すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子
TOP

2回目の学習参観・PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2
21日は、本年度2回目の学習参観でした。1年生も5時間目に、ひらがなの学習を見てもらいました。
そのあとは、PTAの予算総会があり、今年度の事業計画と予算が承認され、各委員会の活動もスタートしました。さっそく、バレーボールクラブがメンバーの募集をしていました。ほかに、ソフトボール、卓球、バドミントンの各クラブも活動しています。
PTA行事にも、どうぞご参加ください。

おしらせ

画像1 画像1
5月より、配布文書の中に、学校だよりや学年だより、保健だより、給食だよりを掲載しています。行事や持ち物などの確認にも、ご活用ください。

避難訓練をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい学年の教室から、運動場に安全に避難する訓練をしました。

いつもは使わない非常階段も使いました。

2次避難として、隣の公園に移動するときも、760名の児童は静かに行動できました。

入学おめでとう集会

児童会主催の《入学おめでとう集会》がありました。

5年生が持つ花のアーチの下を、6年生に手をつながれた1年生が入場しました。

お兄さん、お姉さんたちと一緒にゲームも楽しみました。

1年生は、元気な声で チューリップの歌をうたい、よろしくお願いしますと あいさつをしました。

この後、6年生と一緒に学校の中を回りました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

“さいしょの一歩”

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の始業式で、校長先生のお話にあった言葉です。

それぞれがもった今年の目標をめざして、がんばって一歩を踏み出しましょう、ということでした。

新しくすみれ小学校の仲間になった人たちを合わせ、770名の児童と49名の教職員でスタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31