6年 英語 ローズ先生 1

初めはひとりひとりとタッチしながらあいさつです。
How are you? I am fine.

その後、曜日の歌、1〜12月の歌、各国の名前を練習します。


今日の学習は次のセンテンスです。

Where do you want to go?   I want to go to ○○.
どこに行きたい? イタリア!等・・・

まずは、全員でこのセンテンスを何度も反復練習します。
次に1人ずつ、みんなの前で発声します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語 ローズ先生 2

次に友達と向かい合って会話します。そして、友達がどこの国に行きたいのか、メモします。(メモは日本語OKです)

最後に代表で2人、みんなの前で披露します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おもちゃランドへようこそ 1

2年生がおもちゃランドを計画・準備し、1年生を招待します。
1年生がわかるようにルールを大きな紙に書き、ふりがなを付けて説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おもちゃランドへようこそ 2

修理コーナーもあります。

この時間は北区の生活科の授業研究会でしたので、他校の先生もたくさんお見えになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 アルバム写真 1

もう早いもので、卒業アルバムの写真撮影の時期になりました。
朝から、職員の集合写真、6年生にかかわりのある先生との写真、校長先生教頭先生の写真をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校運営の計画

がんばる先生支援