あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜
TOP

楽しかった宮原まつり

 12月5日(金)子どもたちが中心となって、宮原まつり(学習を考慮したゲームなど)が行われました。子どもたちはそれぞれの役割を発揮して楽しく学習することができました。
画像1 画像1

テニス体験学習

 12月1日月曜日、5年生はテニス体験学習をしました。宮原小学校保護者OBの方にコーチに来ていただき、やわらかいスポンジボールやラケットを使いテニスの基本を教えていただきました。最後には講堂にネットをはり、簡単なラリーもできるようになりました。とても楽しい時間を過ごすことができました。

プリマハム出前授業

 11月28日金曜日、5年生はプリマハムの出前授業がありました。「冷蔵庫の中に入っている食品」をテーマとし、クイズ形式で食べ物をおいしく、安全に食べるために必要な知識を楽しく学ぶことができました。

交通安全指導・音楽鑑賞会

 11月21日(金)淀川警察署の方に交通安全指導をしていただきました。その後、大阪府警察音楽隊の方々によるマーチングバンドのドリル演奏に子どもたちは大喜びしていました。
画像1 画像1

4年 秋の遠足

 11月19日(水)秋の遠足で大阪市立科学館に行きました。サイエンスショーやプラネタリウムでは、興味をもって見学することができました。帰りは中央公会堂前で記念撮影をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31