学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!
TOP

児童朝会 5月26日(月)

校長先生からは、日曜日に行われた、区子連ソフトボール・キックベースボール大会の報告と表彰がありました。

児童朝会では、男子ソフトボール、女子キックベースに出場した子どもたちが、みんなの前で紹介がありました。
また、キックベースで準優勝した女子チームには、賞状とメダルが授与されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区子連ソフトボール・キックベースボール大会開催 5月25日(日)

 区子連ソフトボール・キックベースボール大会が川北公園グランドで開催されました。今年でソフトボールは51回大会、キックベースボールは41回大会です。朝早くからの会場準備、児童引率などスタッフの皆さん、ありがとうございました。開会式では各チームのメンバーが元気よく入場行進しました。がんばれ!姫里レッドホークス(ソフト)、姫里KBC(キック)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練 5月20日(火)

家庭科室から火災が発生したとの想定で、避難訓練が行われました。
校長先生からは、「一つしかない命を守ることのために自分がするべきこと」について、生活指導の先生からは、「命を守るための避難訓練」についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 5月20日(火)

はじめに、校長先生から「電車に乗るときのマナーなど、社会のルールを守ることについて」のお話がありました。
そのあと、看護担当の先生からは「正しい服装について、廊下の移動について」のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、2年生 学校たんけん 5月16日(金)

2年生と1年生がいっしょに、学校たんけんをしました。
2年生と1年生でなかよしペアをつくり、パソコン室や音楽室、理科室などの特別

教室の説明をしながら、校内を案内しました。
2年生は、少しお兄さんお姉さんの顔になり、1年生を案内していました。
1年生も、楽しそうに校内をたんけんをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

各種アンケート結果

家庭学習用