TOP

3年生がくらしの今昔館へ見学に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がくらしの今昔館へ見学にいきました。昔の道具やくらしにについて学びました。

児童集会 声あてクイズ

 本日に児童集会は集会委員の皆さんが「声あてクイズ」を実施しました。舞台の幕の後ろに、ある先生が隠れています。その先生に色々な質問をし、その声で先生がだれかをあてるクイズです。先生方も色々な声をだして、子どもたちを惑わしていました。大いにもりあがり楽しい集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が消しゴム工場へ見学にいきました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消しゴムといっての色々な製品があることがわかりました。

3年生が消しゴム工場に見学に行きました。その1

 社会科の学習で近隣の消しゴム工場を見学にいきました。なぜ、えんぴつで書いた字が消えるのか?消すゴムはどのように作られているのかなど、たくさんのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春に花が咲くように!

 土遊びをしているのではありません。1年生が夏に栽培していたあさがおの鉢の土を入れ替え、チュ―リップの球根を植える準備をしているところです。2年生になったころにはきれいな花が咲くと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備