TOP

なんと大きな東大寺!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日は秋の遠足の最後として、5年生が奈良公園から東大寺に行きました。まずは、大仏との対面です。外国人観光客や修学旅行の高校生たちにもまれるようにしての見学でしたが、その大きさと迫力は感じることができたと思います。

鳴りやまぬアンコールの嵐!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の演奏が終わっても、アンコールの声は鳴りやまず、ふたたび登場してくれた飛龍のメンバー。和太鼓のすばらしさを、子どもたちの心に刻みこんでくれました。

ナイス・パフォーマンス!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
舞台にあがった3人は、即興演奏に挑戦です。無茶なフリにも見事に応え、ナイスパフォーマンスをみせてくれました。

鬼にさらわれた?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鬼や天狗の登場で会場は大いに盛り上がりました。児童席に乱入した鬼に先生や子どもたちがひっぱられて、舞台にあがりました。

大地をふるわせる太鼓の響き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日の土曜授業は、倭太鼓「飛龍」の公演でした。舞台の天井にまでとどく大きな太鼓もあり、迫力満点でした。最初のひと叩きで、講堂全体がふるえるような振動に子どもたちもびっくりでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 入学式

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

お知らせ

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査