川辺小学校 ホームページへ ようこそ
TOP

わ−氷ができている

・朝から川辺池には子どもたちが
      いっぱい集まっています。
    川辺池一面に氷がはっていました。

 朝は冷えていましたが日中はポカポカでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいクリスマス飾り

・給食室はもうクリスマスの飾りつけです。
  子どもたちからは、給食室には入り「ワーッ、オーッ」
   とうれしい声が出ました。

 今日の給食の献立は
    さけマリネ、肉だんごと麦のスープ、豆こんぶでした。
    スープで体が温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会見学

  大和川河川敷公園
    柏原市立歴史資料館へ
・雨で延期になっていたので、今日、見学に行ってきました。
 柏原市立歴史資料館で大和川ができた頃について学習しました。
 リビエールホール展望室から大和川と石川が
    合流しているところをはっきり見ることができました。
  見学の後は、河川敷でお弁当を食べました。
    日差しがあたたかく気持ちがよかったです。
  中甚兵衛像もしっかり見てきました。
 
 

   
画像1 画像1
画像2 画像2

親子で遊ぼう、学ぼう、大和川

 大和川の魚の展示コーナ
  大阪市環境局、区役所、大和川釣り人クラブの方々の
    お世話で大和川のことについていっぱい教えてもらいました。
 
   ≪4年生の学習が
          パネルで紹介されていました≫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAもちつき大会

朝早くからPTA役員、実行委員の方々が集まって
      もちつきの準備をしてくださいました。
 いよいよ、もち米がむしあがり、もちつきがはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式準備