教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

明日から3連休!

明日から3連休となります。下校する生徒の姿も心なしか足どりが軽いような…。

しかし、3連休だからといって気を抜いてばかりはいられません。先日の実力テスト・課題テストも返却されているころでしょうし、しっかりと復習してほしいものです。


さて、来週16日(火)ですが、水泳大会の予備日として予定していた関係で、3学年とも給食はありません。昼食を必ず持参するようにしてください。

1年水泳大会(その2)

リレー種目になると、応援に一層熱が入ります。

泳者が変わるごとに順位が変わることもあり、歓声と悲鳴が交じり合ったような声がこだましていました。


結果は5組の優勝。なんと1年から3年まで全学年5組が優勝でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

授業の迷惑にならないように、と、教室での授業風景を撮影することは少ないのですが、現在教育実習期間中ですので、教育実習の先生の授業を撮影しました。

2年社会科の時間で、歴史の授業です。

まだまだ緊張している様子がうかがえますが、一生懸命指導してくれています。
画像1 画像1

1年水泳大会

朝方めっきり涼しくなり、少し心配していましたが、いい天気で気温もどんどん上がり、快適な状況で1年水泳大会を実施しています。

それぞれのクラスがさまざまな応援パターンで自分のクラスの選手を応援しています!

各クラスが優勝目指して全力でがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日12日(金)の給食献立

明日は1年生の水泳大会です。昼食開始時間が大きく変わることが予想されますので、1年生については明日の給食はありません。昼食の持参をお願いします。

2・3年生については通常通り給食があります。


明日の給食献立は、

○ 焼きとり

○ キャベツと三度豆のおひたし

○ とうふゴーヤチャンプルー

○ かぼちゃと枝豆のサラダ(マヨネーズは卵、小麦を使用)

○ 焼きれんこん

○ 牛乳

○ 米飯

です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
4/3 平成27年度入学式