☆★☆【1年生】一泊移住 6/7(金)15:30 帰校予定 解散は16時の予定です☆★☆こまめに水分補給をするなど 熱中症対策を施し 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

大阪市中学校秋季総合体育大会! その1

平成26年度 大阪市中学校秋季総合体育大会が各種目ごとに開催されています。9月27日(土)、バレーボールの会場である天王寺スポーツセンターで総合開会式が行われるとともに、各会場ではブロックの予選を勝ち上がった各学校が熱戦を繰り広げました。

東中は、ソフトテニス部が長居庭球場に於いて男女団体戦、剣道部が住吉スポーツセンターに於いて、男子新人団体戦、男女学校団体戦に出場しました。

≪ソフトテニス部≫

9月27日(土)午前8時から始まった、ソフトテニスの試合では、男女とも素晴らしい試合をし、トーナメントを勝ち上がりました。そして、男子団体戦で見事!第3位に入賞しました!!女子団体戦は惜しくも敗れましたが、これまでの練習の成果を存分に発揮してくれました。みんなよく頑張った!!東中生の誇りです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市中学校秋季総合体育大会! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真夏のようにキラキラと照りつける太陽のもと、絶対にあきらめない強い気持ちで頑張る東中ソフトテニス部!その姿はキラキラと輝いていました!!

大阪市中学校秋季総合体育大会! その3

素晴らしい結果をおさめた東中ソフトテニス部。3年生はこの大会を最後に引退をします。
3年間お疲れさまでした。3年の先輩が努力してきた姿を2年生、1年生がしっかりと受け継ぎ、東中ソフトテニス部の新しい歴史を築いていってください。

3年生のみなさん、お疲れさまでした!感動をありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市中学校秋季総合体育大会! その4

≪剣道部≫

9月27日(土)は男子新人団体戦、女子学校団体戦が行われました。男子新人団体戦は惜しくも敗れましたが、女子学校団体戦は見事に勝ち抜き、翌日、9月28日(日)にベスト4をかけた試合に臨みました。

ベスト4をかけた準々決勝の試合前、ミーティングで真剣な表情を見せるその姿はとても凛々しく、たくましく見えました。

そして、女子剣道部員が心を一つにまとまり、準々決勝の大宮中戦、準決勝の三国中戦と挑み、見事に勝利し、決勝まで勝ち上がりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市中学校秋季総合体育大会! その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子剣道部は28日(日)ベスト8をかけた大宮中戦、全員が勝利を信じて全力で試合に臨みました。一進一退の攻防が続き、大将戦までもつれる接戦になりましたが、勝利の女神は東中には微笑んでくれませんでした。

3年生はこの試合を最後に引退となります。試合後も自分たちの敗戦が信じられないという雰囲気で、まだ剣道を続けたいという、悔しさがひしひしと伝わってきました。敗れた悔しさは、なかなか消えないと思いますが、これまで3年間努力してきたことは、もっと消えることはありません。剣道を通じて学んできたことを、そして自分たちの努力を誇りに、これからもどんなことにも全力で挑戦していてください!!

3年生のみなさん、お疲れさまでした!2年生、1年生は先輩たちが残してくれた財産を大切にし、東中剣道部の素晴らしい伝統を受け継いでいってください!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査