☆★☆【1年生】一泊移住 6/7(金)15:30 帰校予定 解散は16時の予定です☆★☆こまめに水分補給をするなど 熱中症対策を施し 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

東中ESS部!ここにあり!!  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム1〜5番に沿って、グループに分かれこれまで一生懸命に練習してきた成果を思い存分に発揮できていました!将来に向けて、もっともっと英語力を高め、日本だけでなく、世界で活躍できる人材となってください!!

東中ESS部!ここにあり!! その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観していただいた先生方全員から、感想やお褒めのお言葉、励ましのお言葉をいただき、ESS部員たちも、これまで努力してきて本当によかった!!という晴れ晴れとした表情でした!

これからもガンバレ!東中ESS部!!

体育大会 2年生学年練習!!

今日の5,6限目は2年生の学年練習です。2年生の学年種目の全員リレー 〈〜団結〜みんなの絆が試されるとき〉の練習後、2年学年教師集団は気合を入れ直し、綿密な打ち合わせをしています。6限目は入場行進、東中体操に全力を注ぎました。

2年生は集合・整列をはじめ、行進練習、東中体操も、体育委員を中心によくまとまり、とても大きな声を全員が出して行動できています。体育大会では、さらにバージョンアップ!して、2年生の素晴らしい団結力を披露してください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中百景 その20の1  地域の方々に支えられて

 東中百景その19で玄関の生け花をご紹介させていただきましたが、この生け花、毎週月曜日にお時間があれば、お花を入れ替えてくださっています。
 先週はご紹介できなかったので、22日に生けてくださったお花とともに、今回ご紹介します。
 さて、先週は、フォックスフェイスというその名もズバリ狐の顔そっくりな実を題材に生けてもらっています。このフォックスフェイスという植物、なんとナスの仲間なんです。知ってましたか?
 さらに今週ですが、黄花コスモスを題材に、作品が2つに分かれて生けていただいています。四季折々、生け花を見ることで季節の移り変わりを感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東中百景 その20の2 地域の方々に支えられて

画像1 画像1
画像2 画像2

 今週の花、黄花コスモスです。
 四季折々の季節の花で来校されたお客様をお迎えさせていただいています。
 正に東中の顔になりつつあります。地域の方々に支えられ、応援いただいていることを決して忘れてはなりません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査