☆★☆【1年生】一泊移住 6/7(金)15:30 帰校予定 解散は16時の予定です☆★☆こまめに水分補給をするなど 熱中症対策を施し 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

常置委員会 その2

 そして、2学期の総括が終われば、今度は3学期の目標立てと忙しく話が進み、

あっという間に外は真っ暗になり、有意義な常置委員会が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常置委員会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期常置任委員のみなさん。ご苦労様でした。

 3学期もみんなが誇れる東中にするために頑張ってください。

PTA人権フィールドワーク


 本日、人権啓発委員会主催で立命館大学の国際平和ミュージアムに行ってきました!
戦争と平和についての展示があり、色々と考えさせられました。
今の子供たちにも、ぜひ見てほしいです。
ボランティアの方が、戦争体験を話してくれたりして貴重な話を聞けますよ。
 その後は、「しょうざん」で昼食と庭園を見学してきました!
大人の雰囲気でとても素敵な所でした。
紅葉が落ちてしまっていて、少なかったのが残念でした。

                        【 人権啓発委員長 和田千穂 】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより12月号アップ

保健だより12月号をアップしました。

右下の「配布文書」ー「保健だより」に掲載しております。

ご覧おきください。

3年 第5回実力テスト

画像1 画像1
 
 12月3日(水)、3年生の第5回実力テストが行われました。

 先日進路懇談会で具体的な話をしたこともあり、いつも以上に真剣な表情で取り組んでいました。

 明日からテスト返却が始まります。
目先の点数だけにとらわれることのないよう、理解するまで間違い直しを徹底的に行うなど、このテストを活用して着実に力をつけてもらいたいと思います。



画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定表

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップ活動予定表

学校元気アップからのお知らせ

学校評価等

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査