昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

今週の活け花(12月2日)

 毎週火曜日に、地域にお住いの平岡様がボランティアで玄関に活け花を飾りに来ていただきます。
 今週の花は、「サンゴミズキ」、「バラ」、「ユリ」です。
 「サンゴミズキ」について少し調べてみました。
 サンゴミズキとはミズキ科の植物の一種。学名Cornus alba var. sibirica。シラタマミズキ(学名C. alba)の変種である。
 落葉低木。冬に枝が美しい赤に色付くので、これを花材にする。花期は5〜6月頃で、5mm程度の黄白色の小花を多数つける。(ウィキペディアから)
画像1 画像1

全校集会(12月2日)

 昨日天候不良で延期になっていた全校集会が本日行われました。
 校長先生から、「師走に入り寒さも厳しくなってきましたが、期末テストが終わった後の期間が大事である。」また、ノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥教授のお話から、「日本人の学生の特性は粘り強く研究を続けていくことである。君たちも何事に対しても決してあきらめず、目標に向かって頑張ってほしい。」とのお話がありました。
画像1 画像1

吹奏楽部 出演のお知らせ

画像1 画像1
 吹奏楽部が、明日開催されます「飲酒運転防止ピリオドキャンペーン」に出演します。応援よろしくお願いします!
----
日時:
 平成26年12月2日(火)16時ごろ
場所:
 オーク200「オーク広場アトリウム」

(写真は先週の小学生部活動体験会での演奏風景)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 職員会議・各会議
春季休業
(4/7まで)
4/2 入学式準備
4/3 平成27年度入学式
4/4 週休日