ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

平成27年度 始業式

 少し肌寒い天気となりましたが、「次はどんなクラスかな」「どんなお友達ができるかな」と期待に胸を膨らませて子どもたちは元気に登校しました。まず、今年度新たに着任された教職員の紹介と挨拶。また、新たに大江小学校の仲間となった3人のお友達の紹介。とても元気よく気持ちの良い挨拶をしてくれました。
 そしていよいよ、校長先生から担任の先生の発表。発表した時の子どもたちのきらきらした目がとても印象的で、私たち教職員もこれからの一年間がより楽しみになりました。
 その後、校長先生よりこの一年間で目標にしていくことなどのお話がありました。
大江小学校の3つの約束
「お…おもいきり挑戦しよう、お…おもいを伝え合おう、え…えがおで助け合おう」
これを達成できるようにみんなで頑張っていきましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

安全サポート隊、安全パトロール隊のみなさん

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月8日(月)、子どもたちが安全に登下校を行えるように見守ってくださっている、安全サポート隊や安全パトロール隊のみなさんの紹介がありました。子どもたちは「よろしくお願いします」と大きな声で思いを伝えました。安全サポート隊のみなさん、安全パトロール隊のみなさん、これからもどうぞよろしくお願いします。

対面式

 4月4日(土)に入学した1年生と2〜6年生との対面式を行いました。6年生からは新入生を祝う歓迎の言葉を述べ、大江小学校の新たな仲間が増えたことを喜びました。1年生からも「よろしくお願いします」と元気いっぱいの挨拶がありました。13日(月)には1年生を迎える会があります。ふれあいゲームなどを通して、交流を深めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成27年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成27年4月4日(土)、入学式が行われました。新しく大江小学校の一員になる新一年生たちが、きらきらと目を輝かせて元気に登校しました。式では、二年生による演奏や歌で新たな仲間の入学を歓迎しました。待ちに待った担任の先生の発表を聞いた後、教室へ行き、お話を静かに聞いていました。
 次に登校するのは、8日(水)の始業式となります。笑顔いっぱいの小学校生活を送っていきましょうね。先生たちはみんなが元気にあいさつをして、登校することを待っています!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/8 着任式 始業式 対面式
安全点検 職員会議(4)
4/9 学級写真撮影 給食開始 発育測定6年 (委/ク無)
運営に関する計画部会
4/10 発育測定5年 学研 支払起案書(5月分)提出〆切 大江幼入園式
4/11 国淡青利用日程調整会&自然体験下見
4/12 統一地方選挙 春球会(女子)
4/13 1年生を迎える会 発育測定4年 学研 本部役員会
4/14 発育測定3年 運営に関する計画全体会