6年 1年給食のお手伝い 4月9日(木)

1学期はじめての給食です。しばらくの間、6年生は1年生の給食の準備をします。配膳の仕方や牛乳キャップの開け方などをやさしく教えていました。1年生たちはうれしそうにはじめての給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生 入学式 4月7日(火)

 桜の花びらが美しく舞うこの日に、27名の1年生が入学してきました。子どもたちは希望に胸をふくらませています。子どもたちにとって、楽しい学校生活であることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 4月8日(水)

 いよいよ、新しい学年での新学期がはじまりました。1年生をむかえて全校児童が勢揃いしました。新しい教室・教科書・担任の先生に子どもたちは、わくわくした気持ちですごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/9 給食開始
4/10 発育三測定(456年)
4/11 休業日
4/13 発育三測定(123年)
学級写真
4/14 交通安全指導
視力検査(456年)
尿・ぎょう虫検査1次
4/15 視力検査(123年)
4年社会見学(焼却場)
尿・ぎょう虫検査1次(予備)