保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

図書館から本が届きました。

関目小学校では、毎年城東図書館から学期ごとにたくさんの本を借りています。

本年度の1学期分が届きました。5年生の図書委員を中心に各学級に配られました。

休み時間の読書や朝の読書タイムに活用しています。

今年もいろいろな絵本や本に出会ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年掲示板(1年生)

画像1 画像1
画用紙いっぱいに大きく自分の顔をパスでかきました。

次に新聞紙で大きなかぶとをていねいに折り、画用紙の上に貼りました。

元気な作品がならんでいます。

給食の時間(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、2クラスとも37名と在籍数が多い学年ですが、低学年からの
積み重ねでテキパキを給食準備をし、食缶も空っぽでした。

給食の時間(6年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ビーフシチュー・キャベツのピクルス・白桃(缶詰)・
パン・牛乳です。

6年生は、給食委員会と放送委員会の活動が給食時間中に入っています。
まだ慣れない活動ですが、頑張って取り組んでいます。

図書委員会(その2)

1年生の教室をのぞいてみると、みんな静かに紙芝居の世界にひたっていました。
お話が終わると「ありがとうございました。」とあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30