東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

春の生物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はぽかぽかとあたたかい一日でした。
そんな中でいろんな学年が春の植物や虫、昆虫、動物などを観察していました。
今日のビオトープの午後は子どもたちの声であふれていました。

第1回学校協議会のお知らせ

大阪市立東井高野小学校 学校協議会の会議を、次のとおり開催します。

1 開催日時
平成27年5月1日(金) 午後7時00分から午後8時00分まで

2 開催場所
大阪市立東井高野小学校 2階 図工室

3 案件
学校の「運営に関する計画」について

4 傍聴者の定員
10名

5 傍聴手続
傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、校長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。


C-netの授業

 4月22日(水)今年度初めての外国語学習の授業でした。C−netのアンさんは、アメリカ人で、日本に来る前は、ハワイに住んでいたそうです。
 初めての授業ということで自己紹介を簡単な英語でしていただきました。そして、その後の質問タイムでは、児童からたくさんの質問があり、C−netもにこやかに答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の外国語活動は特別講師のC―netの先生がいらっしゃいました。
ハワイの食べ物ってどんなものだろうという内容です。

クラブ活動

クラブ活動が始まります。

第1回目は部長・副部長を決めました。
運動部は来週から場所を移して活動します。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/23 耳鼻科検診全学年
4/24 内科検診5,6年
4/25 土曜授業 学習参観/懇談会 修学旅行説明会6年
4/27 あいさつ運動週間 内科検診3,4年 遠足5年
4/28 内科検診1,2年 遠足4年
4/29 昭和の日