めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

生涯学習ルーム ソフトエアロビクス

画像1 画像1
土曜日の午後、月1回本校の多目的室でソフトエアロビクス教室を行っています。みなさんとても楽しそうに体を動かしておられました。興味のある方、一度体験してみてはいかがですか?

桜が満開!

画像1 画像1
画像2 画像2
正門の桜が満開になりました!子どもたちの入学、進級を喜び、待ち望んでいるかのようです。

段差解消!

画像1 画像1
春休み中に東校舎と北校舎廊下の段差解消工事を行い6か所が、すべてフラットになりました。

入学おめでとう! 三国中学校入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
3日(金)は、三国中学校の入学式でした。本校を卒業してまだ2週間ほどしかたっていないのに、新しい制服に身を包んだ子どもたちは、とてもたくましく、凛々しく見えました。入学式では、中学校の校長先生が、「不思議な竹」の話をされました。何年もかかて地中深く根を張ることが、じっと力を蓄えていくことになり、やがて大きく地上に伸びていくという話でした。始まったばかりの中学校生活。地道な努力を続けてしっかり力を蓄え、自分らしく素敵な花を咲かせてほしいと思います。入学おめでとう!!


今年も幼稚園、保育所、小学校、中学校が連携をしっかりとり、長い目で、同じ思いで子どもたちを育てていきます。

T教頭先生、ようこそ、西三国小学校へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しく、T教頭先生が、中央区南中学校より栄転されました。専門は、理科、特技はサッカー、趣味は、サイクリングや子どもとキャッチボールをすることだそうです。

H教頭先生と同様、西三国小学校、地域のためにこれから一生懸命頑張ってくださることでしょう。
T教頭先生、どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 口座引落日
4/28 6年遠足(奈良方面)
4/30 検尿、蟯虫検査 委員会活動
5/1 5年聴力検査 学校探検 検尿・蟯虫検査 たてわり班長会 

学校だより

校長戦略予算

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー