生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

全校集会で表彰伝達

4月27日(月)
 朝の陽射しが少し暑く感じられるような中で、本日は全校集会を行いました。土日に頑張った部活動で表彰状をいただいた仲間に、賞状の伝達を行いました。バドミントン部と剣道部で賞をいただきました。土日も各部活で春季大会が行われましたが、遠方の会場にもかかわらず、応援に駆け付けていただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。このゴールデンウイーク中にも大会が行われます。ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします。
 また、毎週木曜日の放課後に活動する民族クラブについて、ソンセンニムより説明がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期「生徒会の目標」

画像1 画像1
4月24日(金)
「仲間と協力して新しいことに挑戦しよう」
生徒会の1学期の目標が、正門玄関に掲げられました。志を一つに希望をもって力を合わせましょう。

民族クラブの開講式

4月23日(木)
放課後4時30分から、2015年度の民族クラブの開講式を行いました。
韓国、朝鮮にルーツを持つ仲間が集まり、民族講師ソンセンニムの指導のもと、母国の歴史や文化について学習します。今日は、開講式ということで、加島小学校からも先生が応援に駆け付けていただきました。これから、毎週木曜日の放課後に活動を行います。 
画像1 画像1 画像2 画像2

運動場での全校集会

4月22日(水)
 新学期がスタートしてから、雨続きで全校集会が実施できなかったのですが、今朝は、久しぶりの青空の下、グランドで初めての全校集会を行いました。
 校長先生からは「あいさつについて」、中室先生からは「避難経路について」それぞれ話がありました。
 また、生徒会長から1学期の目標について横断幕をつかって説明がありました。「仲間と協力して新しいことに挑戦しよう」正門前の玄関に1学期の間、掲示されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

全国学力・学習状況調査終わる(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(火)
今日は、3年生を対象に、全国学力・学習状況調査を実施しました。
1限国語A、2限国語B、3限数学A、4限数学B、5限理科、6限生徒質問紙と6時間連続の取り組みとなりました。終了後は、慣れないテスト(マークシートなど)で随分気も使い、疲れた様子でした。この結果は、2学期9月頃に出る予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

学校評価関係

学校協議会関係

美中元気アップ地域本部事業

1年学年だより

2年学年だより

平成26年度学校協議会関係