〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

4月23日(木)ZOOMさんとの対面式

画像1 画像1
集会の時間にZOOMさんとの対面式がありました。

月に1度、朝の学習の時間に子どもたちに読み聞かせをしてくれます。

1年間よろしくお願いいたします!!

4月22日(水)5時間目 参観日〜4年生の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は国語科の学習です!

4−1、4−2とも「こわれた千の楽器」の音読発表会!

4月22日(水)5時間目 参観日〜1年生の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は給食の様子を見てもらう給食参観でした。

おうちの人に見守られながら給食を食べるのは、ドキドキワクワクしているようでした!

4月22日(水)5時間目 参観日〜6年生の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、国語科と社会科の学習です。

6−1「熟語の構成を考えよう」の学習です!

6−2「大昔の人々のくらしを考えよう」の学習です!

4月22日(水)5時間目 参観日〜5年生の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は総合的な学習の時間です!

5−1,5−2とも「友達のことをもっと知って、もっと仲良くなろう」です!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 歯科検診1,2年
5/12 遠足3,4年
5/13 遠足6年
耳鼻科検診1,2,3年
5/14 眼科検診(全学年)
5/15 遠足1,2年