昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

3組の実習風景

3組の実習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組の調理実習風景

4組の実習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習風景1

今週は、3年生は調理実習週間です。「ツナマヨ焼きおにぎり」を作りました。今日は3組と4組です。おにぎりテストをしましたが、ほとんどの人が綺麗に三角おにぎりをつくることができました!限られた時間の中で班で協力しながら楽しく実習していました。明日は1組、木曜日は2組です。がんばりましょう。


部活動紹介〜家庭部編〜

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科部は、火・木・金の週3回活動しています。普段は手芸が主ですが、テスト最終日の後の活動では調理実習を行っています。生徒自身で作りたいメニューを選び、3学年の垣根を越えて和気あいあいと作っています。

写真は昨日の中間テスト後の調理実習の様子です。「チョコレートケーキ」「アイスケーキ」「手作りプリン」を作りました。1年生が入部して初めての調理実習。2年生は一気に先輩らしくなり、3年生も的確な指示を出して、美味しく楽しく出来上がりました。

中間テスト1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は中間テスト1日目でした。
写真からは、「うーん」や「えーっと、何やったっけ?」なんて声が聞こえてきそうです。みんな一生懸命頑張ってテスト問題と格闘していました。
2日目も頑張れ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 職員会議
5/19 一泊移住事前指導
5/20 一泊移住
5/21 一泊移住
5/22 一泊移住事後指導(1・5限入替)