TOP

大隅東連合子供会ソフトボール大会

天気予報に反して、好天の中で、小学校の運動場で、大隅東連合子供会ソフトボール大会が開催されました。江口チーム、(第4・第6・府営)合同Aチーム、(瑞光荘園・南一荘園・府営)合同Bチームの3チームによる総当たり戦を行いました。ユニフォーム姿が格好良く、各町会代表の旗を持って整列し開会式では、代表者2名が力強い宣誓を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング ゴールと楽しいお弁当

 各班が次々にゴールし、タイムと得点の確認をしました。どの子もやりきった顔でキラキラ輝いていました。オリエンテーリングの成績発表は、来週5月28日(木)の児童集会で行われます。優勝・準優勝・3位が表彰されます。
 さて、オリエンテーリングが終わったら、お楽しみのお弁当タイムです。班ごとに木陰に集まって楽しく歓談しながらいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング 第5、第6ポイント

画像1 画像1
↑ 第5ポイント(風車の広場)は、「ハイ・チーズ」記念撮影ポイントです。
 第6ポイント(中央ゲート)は、全力じゃんけんです。まず代表を選ぶ予選のじゃんけんをします。代表が、担当の先生と気迫とパワーの全力でじゃんけん勝負します。その前の元気なあいさつもポイントです。↓
画像2 画像2

オリエンテーリング 第3、第4ポイント

画像1 画像1
↑ 第3ポイント(ガーデン広場)は、連想ゲームです。チームで「3つ数字1・2・3のの中でどれを思い浮かべるか、合図で指を出します。最も多い人数が得点です。
 第4ポイント(鶴見新山)は、無いもの当てゲームです。初めに数点の品物を見て、もう一度見た時に、無いものをあてます。↓
画像2 画像2

オリエンテーリング 第2ポイント

 オリエンテーリング 第2ポイント(フィリピン庭園)は、花の名前を答えるゲームでした。花と緑の国際博覧会会場鶴見緑地公園ならではのポイントゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 あいさつ週間
5/28 委員会活動
5/29 耳鼻科検診4・5・6年