TOP

4年 出前授業

6月12日(金) 4年生は、パッカー車の働く様子とごみ収集のお仕事について学習しました。

講堂近くまで、パッカー車に来てもらい、実際にごみ袋を投げ入れて回収してもらう様子を体験しました。
作業着も着せてもらい、本格的に体験することができ、喜んでいました。

多目的室では、ごみの分別や環境についてのお話を聞きました。

日常の生活と密接に関係するごみの話にとても興味をもって聞き入る子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ボランティアの方が、子どもたちに絵本の読み聞かせにきてくださる『読み聞かせの会』がありました。

今回は、2年生が対象です。
朝から楽しみにしていた2年生は、絵本の世界にどんどん導かれ、楽しむことができました。

「もっと読んでほしかった〜」と感想を笑顔で述べる子どもたちでした。

5年社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう一つの体験は、チキンラーメンづくりです。

麺を自分たちでつくってしまおう!というものです。

生地をこね、伸ばして、蒸して、味付けして・・・・というように、チキンラーメンを一から作成しました。専門的なところは、スタッフの方が進めてくださいます。

おなじみの袋も、オリジナルでデザインが可能です。

香ばしいにおいのする、工房でアッという間に出来上がったオリジナルラーメンです。

一つ一つの行程に、「わ〜すごい」など喜びの声を出しながら作る子どもたちでした。

5年 社会見学 インスタントラーメン発明記念館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップヌードルの生みの親、安藤百福という方を知っていますか?

世界的に食されているといわれるカップヌードルですが、世紀の発明品としても有名なものとなっています。

今日は、その発明記念館に5年生が社会見学として訪れ、たくさんの体験をしました。

まずは・・・
オリジナルカップヌードルづくり!です。

300円でカップ容器を購入し、専用ペンでオリジナルデザインを描きます。
その後、希望の味付けや具材を注文するカウンターに並びます。そして製品と同じように、フィルターのようなもので包み込んでくれます。

さらに、かわいらしい、風船のようなものに収納して、世界で一つだけのオリジナルカップヌードルをつくることができました。

約5000通りもできる味付けや具の組み合わせが、子どもたちの興味をくすぐっていました。

3年社会見学 環状線1周

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、本日環状線1周の社会見学へと出かけました。

車窓から見える景色を環状線ワークシートへ絵や文章で書きこみながら、町の移り変わりなどを熱心にメモしていました。

また、大阪駅では一度下車して、構内の様子を先生の説明を受けながら見学することもしました。

駅にあるお店や表示など使う人にとって、便利であるように工夫されていることにきづいた子どもたちでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/18 歯科検診(3,4年)
6/20 土曜授業(避難訓練)・林間説明会・なかよしお楽しみ会
6/23 プール開き・クラブ
6/24 SC