56年 プール開き

高学年は午後でした。ちょっと曇っていたので、「寒い」と言ってる子どももいました。

日差しは強いですが、日蔭はまだまだ涼しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12年 プール開き 1

みんなの、きゃっきゃいう声が職員室まで届いてきました。
はじめは「静かにしなさい!」というのが無理のようですね。

洗体槽の入り方、シャワーの浴び方(もしもしかめよ・・・)を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12年 プール開き 2

でも、バディ(子ども同士2人組で、安全確認する)のときは、みんな静かにしてやっていました。

切り替えができる中津の子は、やっぱりすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

34年 プール開き 1

プール開きにふさわしいお天気でした。

さすが中学年です。指導者が大きな声を出さなくてもきちんと並べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

34年 プール開き 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴーグルの長さ調整は、ご家庭でお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30