年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  

給食に新登場!「もずく入りヒラヤーチー」

画像1 画像1
今日の給食の新メニュー「もずく入りヒラヤーチー」を目の前にした子どもたちは、「これ何?」「こんなん食べたことない」「何、入ってるん?」と口々に言いながら、ペロリとたいらげました。初めて出会う味だったのでしょう。ヒラヤーチーは、韓国・朝鮮料理のチヂミによく似た沖縄の家庭料理です。沖縄の言葉で「平焼き」のことをヒラヤーチーと言うそうです。今日の給食のヒラヤーチーは、食物せんいが豊富で、生活習慣病を予防したり、免疫力を高める効果のあるもずく入りです。7月の給食には、沖縄の郷土料理として14日(火)にもゴーヤチャンプルーがでます。

祝優勝 西区バレーボール大会 PTAバレー部

 第24回知事杯西区バレーボール大会(7月5日)で、本校PTAバレーボール部が初優勝しました。本校チームは、1回戦花乃井中学校、2回戦西中学校チームに1セットも奪われることなく勝利し、決勝に進出しました。決勝戦では、西中学校OGBチームに第1セットを先取されましたが、第2セットを21−7で取り、第3セットも11−8で取り逆転勝利しました。日頃の練習とチ−ムワークで勝ち取った初優勝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けんこう週間(7月6日〜10日)

画像1 画像1
「けんこう週間」では、子ども達が健康な生活習慣を身につけるために、「がんばりカード」にある項目を守れたかどうか毎日点検します。ハンカチ、ティシュを持ってくることや手洗い、歯みがきなどについて調べます。家庭でも早寝、早起きをするように声をかけてあげてください。
画像2 画像2

九条幼稚園 どんとこい祭り

 7月4日(土)に九条幼稚園で「どんとこい祭り」が行われました。この祭りは、九条幼稚園の給食設備の費用を援助するために始まりました。九条3小学校のPTAや地域連合町会の模擬店も出て、毎年盛大に行われています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5校園PTAソフトボール大会 6月28日

 5校園(西中、九条北・南・東小学校、九条幼稚園)のPTAソフトボール大会が西中学校で開催されました。本年度は、本校PTAが当番校でPTA体育委員さん、役員が大会の進行役として大会を支えました。天候にも恵まれ、各チームが熱戦を繰り広げ、九条幼稚園チームが優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 健康週間
7/10 学期末個人懇談会1〜6年 健康週間
口座振替日(給)
7/13 学期末個人懇談会1〜6年 C−NET
7/14 学期末個人懇談会1〜6年
現金徴収日
7/15 学期末個人懇談会1年
現金徴収日