北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

1月7日(木) 玄関掲示 5年生

 今月の玄関掲示板には5年生の作品が掲示されています。今年がんばることを漢字1文字で表しています。どんな気持ちがこめられているのでしょうか!
画像1 画像1

1月7日(木) 第3学期始業式

 今日から3学期のスタートです。始業式では、校長先生から「感謝の気持ちをもつこと」「目標をもって努力すること」、この2つをがんばりましょうというお話がありました。短い学期ですが、目標をもってくいの残らないように過ごしてほしいものです。
 また、6年生の児童代表の発表もありました。意欲あふれる発表、立派でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「一年の計は元旦にあり!」の意味は?

画像1 画像1
 一年の計画は、年の初めである元旦(1月1日)に立てるべきであり、物事を始めるにあたっては、最初にきちんとした計画を立てることが大切であるということ。さあ、皆さんも今年の計画を立てましたか? 新しい年の初めに目標を立てて頑張りましょう。

重要 1月7日(木)第3学期始業式!

画像1 画像1
 冬休みもとうとう終わりになりました。いよいよ1月7日(木)から、3学期が始まります。朝は、集団登校で遅れる事のないように元気で登校しましょう。下校時刻は、12時25分頃になります。

≪あけましておめでとうございます≫

画像1 画像1
 新しい年を迎えました。あけましておめでとうございます。今年も教職員一同、全力でがんばります。みなさまにとって、素晴らしい1年になりますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 第3学期始業式
1/8 発育測定5・6年
Tボール体験学習3・4年
委員会活動
給食開始
1/12 発育測定3・4年
給食費振替日
たてわり班活動
1/13 発育測定1・2年