6年スポーツ交歓会(2)

午後からは、長居陸上競技場メインスタジアムに移動し、公式トラックを使って100m走や100m×4リレーをしました。100mの遠さに驚きながらも、全力でゴールを駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育授業研究会(2年)

11月4日(水)に、2年3組で体育科「タグ取り宝運びゲーム」の授業を中央区体育主任会の授業研究会として行いました。
腰につけたタグを取られないようにしながら宝(ボール)をゴールラインまで運ぶゲームです。
どうしたら相手チームに勝てるか、チームでめあてを決めてゲームに臨み、どのチームも協力してボールを運び、ゲームを楽しみました。どの子も汗だくになるほど力を出し切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年町たんけん

10月29日(木)に2年が町たんけんに出かけました。
玉造の町を歩いて、改めて自分たちが住んでいる町を知る機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年社会見学(読売テレビ)

10月23日(金)5年が社会見学で読売テレビへ行きました。
テレビ局では、スタジオや中継車の見学をして、子どもたちは最先端の放送機材や局内で働いている人の様子に興味深々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講堂外壁塗装工事が始まります。

講堂の外壁塗装工事を以下の期間で行います。
なお、塗装工事期間中はジャングルジムなどの固定遊具の使用が不可となります。

○ 工事期間
平成27年11月10日(火)〜平成28年2月29日(月)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 委員会活動 C-NET 耐寒かけ足開始
1/13 朝のお話会(1・2・3年)
1/14 1年昔遊びの会 3年昔の生活
1/15 避難訓練(地震)