TOP

ビンゴゲーム、表彰式

 淀川河川敷から、小学校へ移動して、ビンゴゲームと表彰式が行われました。数字が告げられるたびに、子どもたちは大きな歓声をあげて、数字が揃うことをたのしんでいました。ビンゴゲームの後、各学年の1位から3位までの表彰があり、入賞者の栄誉と参加者みんなの完走を互いにたたえ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会の後の、温かいひととき

 マラソン大会のために、早朝より地域の方が、豚汁と餅つきの準備をしていただき、マラソン大会後の温かいひとときを提供してくださいました。この厳しい寒波の下で、温かい豚汁と餅は、最高のプレゼントとなりました。
 本年も大隅東連合地域のみなさま、保護者のみなさま、子ども達の健全な育成のために昨年同様にご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館は、情報基地

 学校図書館には、様々な情報が集まっています。学習に関することだけではなく、遊びや様々な分野と種類の本が分かりやすく整理されて本棚に収められています。読書を楽しむのもよし、何か興味があることについて調べるのもよし。これからも図書館の環境整備を進めていきますので、図書館をもっともっと利用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書館の環境整備

図書ボランティアと図書館支援員の方々が、学校図書館をよりよく利用できるように環境整理をしてくださっています。「図書館の使い方」や図書館ニュースを掲示したり、新しい本の紹介したり様々な工夫をしていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大隅東フェスティバルの準備

 今日の1時間目、全校児童が班ごとに各教室に集まって、30日(土)に行う大隅東フェスティバルの準備をしました。職業体験2日目の中学生も児童と一緒に活動し、優しくアドバイスをしてくれました。中学生の4人は、2日間を小学校で過ごし、「楽しかった。」「かわいかった。」と自分自身の小学校時代を思い浮かべながら感想を述べてくれました。2日間、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 給食週間  〜29日
1/28 6年中学校見学
1/30 土曜授業   大隅東フェスティバル

学校だより

給食だより

配布文書

ほけんだより

運営計画