いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

国語科研究授業2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日(水)今日もさわやかなお天気になりました。本校は、本年度、国語科の話す・聞く力を育てることをめざして、実践研究に取り組んでいます。昨日は2年生の学級で研究授業を行いました。教科書の「お手紙」という教材を使って、登場人物の気持ちをよみとって、音読劇をする学習を行いました。

体育の学習3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
10月13日(火)さわやかな秋空です。学習や運動に最適の季節になりました。3年生は、体育の時間に運動場でボールゲームをしていました。

ハロウインにちなんで

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年10月に行われるハロウインにちなんで、かぼちゃの絵が学校にも掲示されています。給食室横と玄関の掲示の様子です。

お話の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日(金)「音羽っこ」の方々がお見えになり、お話の会を開いてくださいました。ろうそくの火がふんいきを出していました。

運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生の競技の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 かけ足タイム
2/3 C-NET6年、2年、5年、1年  新1年生保護者説明会(15:00〜)         大なわ大会(低 15分休み)
2/4 かけ足タイム 1年昔遊び(講堂)  委員会活動(4年5限授業)
2/5 1,2年読み聞かせ会  大なわ大会(高 15分休み)               教職員研修による4時間授業
2/8 絵本広場1年、5年、6年