1、2年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪城 西の丸庭園に遠足に行きました。
シロツメグサの咲く野原を駆け回ったり、花をつんだり、四つ葉のクローバーを見つけた人もいました。汗をいっぱいかいて、全力で楽しみました。

4年生 総合「水育」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サントリーからの出前授業で水育を行いました。
水を大切にすることや森を守ることが、地球を守ることにつながることを学習しました。

3、4年生 総合「こころの学習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3,4年生合同で「ソーシャルスキル」の学習を行いました。ゲームを通して「どんな言い方をすれば自分も相手も気持ちがいいかな」を学習しました。

4年生 図工「夕やけ空と大きな木」

画像1 画像1 画像2 画像2
絵の具の3原色を使って混色し、夕やけ空を表現しました。その後、お習字の墨と大筆で木を描きました。
力強い木が表現できました。

4年生 パッカー車がやってきた

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市環境事業センターの方に来ていただき、ごみ体験学習を行いました。
パッカー車に乗せていただいたり、ごみの分別ゲームをしたりして、楽しく学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29