熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

気持ちのよい、あいさつをしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はあいさつ週間です。
 お家では、朝のあいさつ「おはよう」をお家でも交わされていますでしょうか?声を出すことで、体だけでなく心も目を覚ますことができます。
 「おはよう」だけではありません。「ありがとう」「ごめんなさい」「こんにちは」…。たった一言ですが、その一言を口から出すだけで、自分の心も友だちの心も、家族の心も、みんなの心をほぐし、あたためてくれます。
 あいさつ週間で、「あいさつすることの大切さ」を子どもたちに再確認してほしい、と思います。お家でも、進んであいさつをお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 給食感謝デー
パンジーお話会
2/5 学習参観
学級懇談会
2/8 非行防止教育(5年)
2/9 クムモイム
避難訓練(防犯)
2/10 クラブ活動
社会見学3年今昔館
空気検査