★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

創立140周年記念式典 〜児童喜びのことば 6年生〜

画像1 画像1
 5年生に続き、6年生が喜びのメッセージと合唱「マイバラード」を披露しました。泉尾東小学校の140代目リーダーとして、頼もしい歌声でした。5年生も6年生も会場の人々を感動させるような、精一杯の表現ぶりでした。泉尾東小学校の輝かしい未来は約束されているなあと、意を強くしました。
画像2 画像2

創立140周年記念式典 〜児童喜びのことば 5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童を代表して5年生が喜びのことばを発表しました。群読と合奏によりその思いを会場の皆様に伝えました。力強いメッセージと力強い合奏の表現が、泉尾東小学校の未来を確かなものにしているように感じました。

創立140周年記念式典 〜祝辞や挨拶で、祝福ムード 高まる〜

 式典では、大阪市教育委員会からご祝辞を賜りました。140年という創立以来の時の重みをあらためて振り返ることができました。事業委員長やPTA会長からも祝意とこれまで支えてくださった方々への感謝の意が述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立140周年記念式典 〜盛大に挙行〜

 11月21日㈯ 午前11時より、本校講堂にて、創立140周年記念式典を盛大に挙行いたしました。
 大阪市教育委員会、大正区長、大正区選出府議会議員、市会議員、区内小中学校ならびに幼稚園、こども園、保育所等の関係者、区内各地域諸団体の方々、本校歴代校長をはじめ旧教職員、地元泉尾東地域の方々等を来賓として多数お招きしました。本校関係者としては、記念事業委員会の方々、5,6年生児童、本校教職員が出席し、140周年の節目を祝いました。
 大勢の皆様が会場全体に華を添えていただく中、本校校長が声高らかに式辞を読み上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立140周年記念集会 〜泉尾東小学校の歴史を知ろう〜

 11月21日㈯ 記念集会では、泉尾東小学校の歴史を紐解く機会も設けました。まず、〇×クイズを取り入れた「泉尾東小ヒストリー」のコーナーで、教頭の企画・進行のもと知られざる学校の歴史を紹介していきました。
 また、およそ50年前、40年前、20年前に卒業した先輩方3名にお越しいただき、それぞれの小学校時代をふり返っていただきながらお話を聞きました。泉尾東小学校を大切に思う先輩方の気持ちに触れる貴重な機会となりました。
 最後には、全校児童で泉尾東小学校の校歌を元気な歌声で斉唱し、「泉尾東小学校ここにあり」という力強い気持ちを会場全体で確かめ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 クラブ活動
2/10 クラブ活動 展示発表(2月12日まで)
学校の行事
2/10 むかしあそびの会 1年

学校評価