教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

2月10日(水)2年生 2月12日見学について

2年生が『2016国際親善女子車椅子バスケットボール大阪大会』を
見学することになりました。
生徒たちに「インクルーシブ」(障がいの有無にかかわらずともに
生きる)をこの機会に身につけて欲しいと考えています。
スポーツの普及・発展と国際交流、並びに、障がいのある人についての
理解を深めることを目的に参加します。


《日 時》平成28年2月12日(金)
《目的地》大阪市中央体育館(地下鉄中央線「朝潮橋」駅下車)
《服 装》標準服

《当日の予定》
  8:25 格技室集合

  8:35 学校出発 徒歩〜地下鉄 都島〜朝潮橋

  9:35 大阪市中央体育館

 10:00 試合観戦 日本 vs ドイツ

 12:00 昼食(お弁当各自持参)

 14:00 学校到着予定 到着後…学活

 15:10 下校

2月10日(水)私学入試、1・2年生実力テスト

3年生は私学入試のため、2限(10:40に終了)で下校、

1・2年生は実力テストのため、給食ありの5限(14:25に終了)で下校です。

今までの成果を出し切ってください!

2月9日(火)小雨

午前7:30、小雨の影響か、外気温は8度と最近の中では暖かいです。
しかし、ラグビー部は今日も元気に、朝の練習をおこなっています!

明日は、1・2年生は実力テストで5限までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(月)なでしこ たかちゅう

1年3・4・5組の4限 保健体育女子の授業で、今日の種目はサッカーです。寒い中、元気に頑張って、体を鍛えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度「第3回Web交流会」2

 Web交流は、ネパール語の挨拶「ナマステ」から始まり、お互いの自己紹介に移りました。また詳細は、都島区のホームページに掲載されるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/10 私学入試、1・2年実力テスト