校内授業研究会(3年)

10月9日(金)の5時間目に、3年3組で「小数のたし算のしかたを考えよう」の授業研究会を行いました。
子どもたちは、図や数直線をかいて考えたり、位の表をかいて考えたり、
0.1をもとにして考えたり、さまざまな考え方で答えを求めました。
授業では、「学び合い」の時間を設けて、友だちと考えを意見交換しました。
授業のまとめでは、「小数のたし算をするときは、0.1をもとにして整数と同ように計算すればよい」ことを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足

10月8日(木)に、6年の遠足で奈良・明日香方面へ行きました。
近鉄「飛鳥」駅から石舞台までの道のりを「猿石」「亀石」「鬼の雪隠」などの遺跡を見学しながら歩きました。
石舞台では、石室の中に入り、その大きさに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年遠足

10月7日(水)に、2年の遠足で長居公園へ行きました。
長居公園では、大阪市立自然史博物館でマンモスの標本などを見学し、マンモスが生きていた時代に思いを馳せていました。
その後、青空の下、グループでお弁当をいただき、食べた後は楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年遠足

10月6日(火)に、1年の遠足で天王寺動物園へ行きました。
キリンやシマウマが自然に近い状態で一緒に過ごしている様子や珍しい動物を間近に見て、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年車いす体験

10月5日(月)4年生は、大阪市立身体障がい者リハビリテーションセンターの方に来ていただき「車いす体験」を行いました。
バリアフリーやユニバーサルデザインについてのお話や障がいのある方への理解についてのお話をしていただき、車いすの正しい操作方法を学習した後、ふだん歩いていて何気ない坂や段差などが車いすではどのような苦労があるかを実体験し、最後には屋外で車いすの介助の仕方を学習しました。
とても有意義な2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 大阪城ジョギング大会(予備日)
2/16 クラブ
2/17 玉っ子会議 トップアスリート夢授業(陸上)