校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 5月生活目標「元気よくあいさつしよう」5月保健目標「早ね早起きをしよう。朝ごはんを食べよう。」 
TOP

2月8日(月) 地域子ども会〜もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(その2)

2月8日(月) 地域子ども会〜もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、日曜日、地域の子ども会主催のもちつき大会が行われました。児童・保護者・地域の皆さんがたくさん参加していただけました。
 つきたてで柔らかなお餅に黄粉、あんこ、おろし大根をつけてたべました。また、あつあつの白菜の雑煮の作っていただきました。寒風がとても冷たかったのですが、寒さを吹き飛ばす程の柔らかで美味しいお餅と雑煮でした。
 早朝より、地域・PTA・愛育会・生涯学習・防犯等たくさんの地域の皆様のご協力に、厚くお礼申しあげます。ありがとうございました。

2月8日(月) 6年生〜卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日、6年生は金閣寺及び東映太秦村へ卒業遠足に行きました。小学校最後の遠足ということで、思い出に残る楽しい時間を過ごせたと思います。

2月4日(木) 4年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ゆめのロボットを作る」の学習で、作者の願いを読み取りました。

2月4日(木) 5年生〜理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の問題は、「水の量を変えずに溶け残ったものを溶かすには?」を解決するために実験を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 ステップアップ
2/14 区連合町会対抗駅伝
2/15 全校遊びプロジェクト
2/17 学習参観・懇談会

学校だより

学校協議会

運営に関する計画