教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

2月12日(金) 1年生 性教育4

1−5の様子です!
首の座っていない赤ちゃんのだっこの仕方を教わっています。

この後、保護者の皆さまからいただいたメッセージを聞きました。
感動的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(金) 1年生 性教育3

1−3、1−4の様子です!
しゃがんだり跳んだり、いろんな動きをして妊婦さんの
動きにくさを体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 1年生 性教育2

上から1−1男子、1−1女子、1−2の様子です!
おっかなびっくり赤ちゃん人形をだっこしていたり、
お腹の大きな妊婦さんを体験している
生徒たちが、なんだか見ていて微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 1年生 性教育1

今日の5・6時間目に体育館にて、1年生の性教育の授業が
ありました!

『命のつながり』についてです。
写真1枚目は、お母さんお腹の中で十月十日(とつきとおか)、
赤ちゃんの成長の課程を学ぶ動画観賞です。

続いて、お借りした体験キットを使った妊婦体験・新生児
だっこ体験です。先生からの説明を聞き、各クラス毎に
分かれて体験開始です!(写真2、3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金)2年生 車椅子バスケットボール試合見学2

観戦終了です!
今日は天気が良いので、せっかくなので公園でランチタイムを
楽しんでいます!皆さん帰りも気を付けて帰ってきてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29