地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

1年生(7月15日)水泳大会

 7月15日に1年生の水泳大会がありました。

 先生も、競技に参加し和やかな雰囲気で
 一学期最後の取り組みを終えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生(7月14日)水泳大会

 7月14日に3年生の水泳大会が行われました。

 泳ぎを見ていてもさすが3年と感じました。

 また、先生(一人チーム)と生徒が6人チームでの
 飛び入り競技もあり、泳いでいる人、見ている人、
 みんなが楽しく取り組めた水泳大会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/13 性教育(3年生)

 今日の3・4時間目に講師の方をお招きして、
性に関する病気やエイズについての講和がありました。
画像1 画像1

7/13 水泳大会(2年)

 本日の3・4時間目に2年生の水泳大会がおこなわれました。

 男子も女子も、競技に応援に一生懸命取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

 本日の5・6限に避難訓練を行いました。
 今回は、地震を想定した訓練でした。

 区役所の方や消防署、地域防災サポーターの方も来ていただき、
 学年ごとに、
 1.可搬式ポンプ訓練 2.負傷者運搬訓練 3.防災に関するDVD
   の鑑賞をローティーションをして、体験しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 特別選抜学力検査諸注意
2/22 特別選抜学力検査
2/23 進路懇談(3年、午後) 特別選抜学力検査
2/24 学年末テスト(1・2年) 進路懇談(3年、午後)