〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

外国語活動6年生

ピアス先生との英語の学習は、今日で終了となります。英語に楽しく親しめるよう「ヒント・ゲーム」をやっています。17問正解!素晴らしい(*^^)v
画像1 画像1
画像2 画像2

思い出給食

画像1 画像1
自分の言動に責任のもてる人になろう!という将来に向けての話をしたり、林間・修学旅行での思い出を振り返ったり、和やかな会食の時間をなっています。

大阪暮らしの今昔館(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(水)に3年生が大阪暮らしの今昔館へ社会見学に行きました。

江戸時代の町の様子を再現したジオラマに子どもたちも興味津々!

昔の暮らしの様子や、昔の道具について学ぶことができました。


5年 手芸講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、各組2時間ずつ手芸講習会が行われました。3人の講師の方々にとても丁寧に教えていただき、素敵なポケットティッシュカバーをつくることができました♪

 中には、ボタンをつけたり、刺繍をしたり、工夫をしている人たちもいました。
今日の学習を、今後の生活でいかしていきましょう!!

思い出給食2

校長室で給食を食べながら、将来の夢について楽しく語り合っています。
いつもと違う環境に、子ども達大興奮!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29