〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

.

画像1 画像1
画像2 画像2
.

給食のお手伝い

まだ、慣れていない1年生のために、6年生が3時間目の休み時間を使って、食器や牛乳などを教室に運んでくれています。
優しいお兄さん、お姉さんありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

.

画像1 画像1
画像2 画像2
.

見守り隊との対面式

画像1 画像1
今日は見守り隊のみなさんとの対面式がありました。

いつも、安全に登校や下校ができているのは、見守り隊のみなさんのおかげです。

見守り隊のみなさんに会った時は、元気にあいさつができるといいですね(^_^)

防犯教室

今日は、西淀川警察署から出前講座に来ていただき、誘拐事件に巻き込まれないよう防犯教室が開催されました。
対象は、1年生から4年生までの全児童です。
犯人に声をかけられたら、どうやって断って、逃げるのか、訓練しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29