いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

林間学習3 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
とてもおいしくお弁当をいただきました。

林間学習2

画像1 画像1
宿舎に到着しました。
開舎式を終え、この後昼食です。

林間学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆さま早朝よりお見送りありがとうございました。
さきほど赤松PAを出発しました。
バスの中ではみんな音楽にのりのりで元気いっぱいです。

こらこら後ろを向いてはいけませんよ!笑
1枚目…1組 2枚目…2組

5年生保護者様

大暑の候お元気でお過ごしのことと思います。
さて、林間学習が近づいてきました。喜連北メール、およびこちらのホームページにて林間学習中の様子をお伝えする予定です。まだ喜連北メールを登録されていない方は登録にご協力お願いします。
なお、児童におきましては事前指導を行います。

7月27日(月)9時〜10時20分
場所…多目的室
持ち物…林間学習の用意
服装…標準服、赤白帽子

事前指導にて持ち物の最終確認をします。ご家庭でも確認をお願いします。

水温29°C 〜水泳指導〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月24日(金)、雨で二日中止になっていた、夏休み水泳指導。今日は学校のプールに、子どもたちの楽しそうな歓声がかえってきました。この夏休み水泳指導は、子どもたちに『水に親しむ機会をできるだけ増やし、その楽しさを味わわせる』ことを目標に、今年も7月いっぱい平日の午前に行っています。でもやっぱり子どもたちの一番の楽しみは、最後の自由水泳timeのようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29