今日の夕食 【6年】 10月19日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎に入り、江草さんから聞き取り学習をしました。
みんなとても真剣にお話をきくことができました。

その後、6時半から待ちに待った夕食。
みんな、とっても元気です。


宿舎到着 【6年】 10月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
開所式を終え、今から被爆体験者の方のお話を聞きます。

平和公園での活動 【6年】 10月19日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
原爆の子の像の前で、平和集会を行いました。
みんなで折った折り鶴を捧げ、リコーダーと歌で平和を祈りました。
その後、外国から来られている方へのインタビュー活動をしています。
言葉の壁を乗り越えて、悪戦苦闘中。
どのグループも、頑張って積極的に声をかけています。

広島到着 【6年】 10月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
14時、予定より少し遅れましたが、無事広島に到着しました。
とても、よいお天気で、日差しがまぶしいです。
これから、平和公園での活動に入ります。

予定変更 【6年】 10月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
12時30分、少し予定を変更して、小谷サービスエリアで、昼食をとることになりました。
バスの中では、「はだしのゲン」のDVDをみて過ごしました。
みんなとても元気です。
昼食後、平和公園に向かいます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/26 民族学級発表会
2/29 社会見学3年

学校だより

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査