6/6→歯科検診(2,4,6年)、スマイルタイム  6/10→避難訓練  6/11→5年芸術鑑賞

お別れ遠足。海遊館に行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お別れ遠足で海遊館に行きました。ばら組さんと一緒に行くのはこれが最後です。たんぽぽ組さんは、ばら組さんにつないでもらった手のぬくもりを忘れないことと思います。

チャイルド音楽会

 11日に引き続き、たくさんの小さなお友だちが見に来てくれました。お客さんに見てもらう嬉しさを味わいながら、自信を持って歌と楽器遊びを披露しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生活発表会

 たくさんの方々に見守っていただき、子どもたち一人一人が精いっぱいの力を発揮することができました。たくさんの拍手もいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は「6Aファン感謝祭」として、12年間の成長を振り返り、支えてくださった家族に感謝するとともに、歌、リコーダー、手紙、よびかけでささやかながらのおもてなしをしました。

学習参観4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は二分の一成人式を講堂で行いました。よびかけや思い出の写真、合奏や歌で感謝の気持ちを表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 幼小交流2年
委員会活動(最終) 幼小交流(2年 滝川っ子まつり)
2/26 幼小交流6年
ハッピープロジェクト6年
2/27 北稜中部活見学6年
2/28 PTAお別れバレーボール大会
2/29 分団子ども会事前指導(4・5年)
3/1 体重測定   ぶっくさん読み聞かせ    卒業式練習開始(講堂は卒業式練習優先)
3/2 幼稚園お別れ会
分団子ども会  体重測定 ぶっくさん読み聞かせ

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム