毎週木曜はジャガピー(3・4年生対象)、毎週水曜日は2年生放課後学習です。
TOP

2016年が始まりました。【1月7日】

 新しい年の始まりです。子どもたちにとって楽しく、充実した一年になることを願って、一緒にがんばっていきます。本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

戦争体験を聞く会(6年)【12月10日】

 橘小学校の6年生は、毎年、地域の方をお招きして、戦争体験について話していただく機会を設けています。戦争を体験された方の数は、70年の月日が示すように、減っているのが現状です。そのような中で、直接戦争を体験された方の話をきけるのは、とても貴重なことです。子どもたちは、真剣に話を聞き、戦争について考えることができたようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

チュモ二の会【12月3日】

今年度の芸術鑑賞は、チュモニの会の皆さんにお越しいただいて、韓国・朝鮮の伝統的な文化に触れる機会を持ちました。楽器の演奏や劇、舞踊、遊び等、子どもたちも大変楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

火災避難訓練【11月20日】

 西成消防署の方に来ていただいて、火災の避難訓練を行いました。一学期の避難訓練では、避難に4分かかっていたのが、今回は3分で完了し、消防署の方にもほめていただきました。その後は、煙ハウスと水消火器の体験を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

車いす体験(3年)【11月18日】

 この日は、社会福祉協議会や地域のみなさんのご協力で、車いす体験を行いました。実際に車いすに乗って、校内を移動することで、普段は気にもしなかったことが、とても不便に感じたり、車いすを利用する人の気持ちが共感できたりと実り多い学習になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29