北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

6月22日(月) 今日は夏至です

 児童朝会で、校長先生が2つの時刻を紹介してくださいました。何の時刻かな?たくさんの答えが返ってきました!今日は夏至です。答えは日の出と日の入りの時刻でした。昼の長さが長くなりますが、早寝・早起き・朝ごはんを忘れずにね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(金) C−netの先生と学習したよ

 今日は、1年生・5年生・6年生がC−netの先生と学習しました。1年生は「はらぺこあおむし」を英語で読んでいただいたり10までの数を学習しました。5年生は、Do you like〜?6年生は、canと使って自己紹介をしました。学習したことをどんどん使ってみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木) 研究授業 6年生

 今日は、6年生の研究授業がありました。国語科「時計の時間と心の時間」です。筆者の考えを丁寧に読み取っていました。みんな集中してがんばっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木) 児童集会(*^_^*)

 今朝の児童集会は、集会委員が担当でした。集会委員がカーテンの裏でインタビューに答えます。誰かわからないように工夫して声色を変えているのですが・・・かなりの確率で正解でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(水) 梅雨の谷間 その1

 今日は、太陽が出ていてまぶしいくらいの天気でした。20分休みは、多くの子どもたちが元気いっぱい遊んでいました。ドッジボール、リレー、遊具・・・みんな楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 体重測定5・6年
そろばん指導3・4年
3/2 わくわくタイム1・4・6年
体重測定3・4年
3/3 体重測定1・2年
3/4 委員会活動
スクールカウンセラー相談日