春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

図書室の先生です。

 学校図書館補助員として、玉出小学校に来られた西本由記美先生です。毎週木曜日9時30分から16時30分まで図書室でお仕事をしてくださいます。子どもたちへの読み聞かせ、本の学級貸しのお手伝い、読書スポットの本の入れ替えなどをします。よろしくお願いします。
画像1 画像1

2年生 歯磨き学習

 歯科衛生士さんに来ていただき、歯磨きの学習をしました。前歯1本だけを赤く染め、「しこう」が残っていないかを確認し、その後どんなふうに磨けば「しこう」がとれるかを考えました。子どもたちは鏡を見ながら一生懸命に歯を磨いていました。どんなことを教えてもらったか、お家でも聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習参観

 図工で12年後のわたしに取り組みました。粘土で自分の将来の像を作ります。針金を曲げて、粘土をつけていきます。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学習参観

 外国語活動で「I study Japanese」をしました。英語でいろいろなアクティビティに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学習参観

 総合で「英語で遊ぼう」をしました。来年度から英語が始まります。楽しみながら発音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/3 卒業を祝う会

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画

ブックりさん