TOP

体育大会の準備が終わりました

9月28日(月)
体育大会の準備が無事終了しました。
先週末のぐずついた天気から一転、抜けるような青空のもと、順調に準備することができました。
係生徒の動きも軽快で、予定よりも早く終了することができました。
明日の体育大会がとても待ち遠しいです。
画像1 画像1

9月28日(月)の予定

9月28日(月)の予定をお知らせします。
 
午前:月Bの1〜4限の授業を行います。
昼食:給食があります。給食セットを持ってきてください。
午後:体育大会の準備を行います。
   準備にあたっている人は、体操服を持ってきてください。
   雨天等で準備ができない場合、月Bの5〜6限の授業を行います。
   天候にかかわらず、月Bの1〜6限の用意を持ってきてください。

9月25日の体育大会は中止します

9月25日(金)
朝からの雨により、グラウンドが水浸しです。
残念ながら、本日の体育大会は中止します。
体育大会は、29日(火)に延期します。

本日は、火Bの1〜6限の授業を行います。
昨日、体操服登校の連絡をしましたが、制服で登校してかまいません。
また、給食がありませんので、各自持参してください。

体育大会のお知らせ

9月24日(木)
本日午後に予定していた体育大会の準備が中止になりました。
今後の予定について、お知らせいたします。

25日(金)
 火Bの1〜6限の授業の用意を持って、体操服で登校します。
 給食はありません。弁当を持参してください。
 係生徒は8:00に集合し、体育大会の準備をします。
 開会式は少し遅れる予定です。
 25日の朝に準備ができない場合、体育大会は29日(火)に延期しま
 す。その場合、火Bの1〜6限の授業を行います。

28日(月)
 25日(金)の体育大会が延期の場合、午前は月Bの1〜4限の授業を
 行います。午後は体育大会の準備を行います。

29日(火)
 25日(金)の体育大会が延期の場合、この日に体育大会を行います。
 給食はありません。弁当を持参してください。

体育大会全体練習1

9月18日(金)
体育大会の全体練習が行われました。
前日の雨で練習ができるかどうか心配されましたが、予定通り練習を行うことができました。
その様子をご紹介します。

まず、入場行進です。
生徒全員が入場門前に集合し、一斉に足踏みを開始します。
そして、生徒会執行部を先頭に入場行進が始まります。
1年生、2年生、3年生の順番で入場します。
北稜中学校最後の体育大会になる3年生は、一糸乱れぬ行進で一見の価値ありです。
体育大会当日、そのようすをぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29