TOP

新入生入学説明会

2月12日(金)
新入生入学説明会を行いました。
学校長あいさつの後、学校概要として、北稜中学校での日々の生活の様子をスライドでご覧いただきました。
続いて、生活指導上の注意点についてお話しさせていただきました。
事務室より、預金口座振替依頼書や就学援助制度、特別支援教育就学奨励費などについてお話しさせていただきました。
保健室より、中学校給食の詳細と食物アレルギーについての対応、給食における準備物などについてお話しさせていただきました。
今年もたくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。
ありがとうございました。

なお、ご欠席されたご家庭には、小学校を通じて必要書類をお渡しさせていただきます。
内容をご確認いただき、ご質問等ありましたら、北稜中学校教頭までご連絡ください。
画像1 画像1

私立入試

2月10日(水)、11日(木)
私立高校の入学試験が行われました。
10日(水)ですべての試験を終えた学校では、早ければ11日(木)から合否の通知が送られてきます。
そして、今週末には、全員に結果が送られてくるはずです。
合格してもおごることなく、回し合格や、例え不合格であったとしても、あきらめることなく、次の目標に最大限努力してください。

地域探訪

2月5日(金)
1年生が地域探訪の取り組みを行いました。
北稜中学校では、特色ある教育活動の1つとして、1年生時に『地域探訪』の取り組みを行っています。
北稜中学校の校区内には、江戸時代から続く伝統あるお店、博物館や記念館、天満宮とたくさんのお寺、地域ゆかりの偉人の足跡などがたくさんあります。
これらの場所を訪れ、お話を伺い、自分たちの住む町の素晴らしさを再発見することを目的にしています。
当日は天候にも恵まれ、また、訪問先ではたくさんの貴重なお話をお聞きすることができました。
現在、その内容をまとめる取り組みを行っているところです。
当日訪問させていただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29