教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

2月15日 2年生、インフルエンザ流行への対応措置について

2年生保護者様

本日、インフルエンザを含む欠席者が数名出てまいりました。また、発熱による早退者も数名出てまいりましたので、以下の措置をとらせていただきました。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。


1.本日2年のみ 3限終了のち給食後下校(クラブ活動中止)

2.明日2月16日(火)および17日(水)は学年休業とします。

インフルエンザ流行への対応措置について_2016.02.15

2月12日(金) 1年生 性教育4

1−5の様子です!
首の座っていない赤ちゃんのだっこの仕方を教わっています。

この後、保護者の皆さまからいただいたメッセージを聞きました。
感動的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(金) 1年生 性教育3

1−3、1−4の様子です!
しゃがんだり跳んだり、いろんな動きをして妊婦さんの
動きにくさを体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 1年生 性教育2

上から1−1男子、1−1女子、1−2の様子です!
おっかなびっくり赤ちゃん人形をだっこしていたり、
お腹の大きな妊婦さんを体験している
生徒たちが、なんだか見ていて微笑ましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金) 1年生 性教育1

今日の5・6時間目に体育館にて、1年生の性教育の授業が
ありました!

『命のつながり』についてです。
写真1枚目は、お母さんお腹の中で十月十日(とつきとおか)、
赤ちゃんの成長の課程を学ぶ動画観賞です。

続いて、お借りした体験キットを使った妊婦体験・新生児
だっこ体験です。先生からの説明を聞き、各クラス毎に
分かれて体験開始です!(写真2、3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29