3年校外学習

画像1 画像1
2月24日(水)
 3年生がくらしの今昔館へ見学に行きました。
 昔のくらしの様子や道具を見て、「今と全然ちがう!」と驚いていました。社会科で学習した内容が今日の見学でよく分かったことと思います。

4年老人憩いの家訪問

画像1 画像1
2月19日(金)
 4年2組が老人憩いの家を訪問しました。
 地域の方とトランプやかるたをして交流を深めました。最初は緊張していた子どもたちでしたが、地域の方が優しく接してくださり、子どもたちの緊張もほぐれたようでした。

バスケットボール交流会

画像1 画像1
2月22日(月)
 今週の20分休みに、6年生と教職員によるバスケットボール交流会を行います。
 初日の今日は他学年も講堂に行き、先生チームを応援したり6年生を応援したりして盛り上がっていました。

学習参観2

画像1 画像1
2月19日(金)
 延期になっていた6年生の学習参観が行われました。
 1〜6年生までを振り返った劇をしました。1年生の初めての給食の様子や2年生で九九を覚えたことなど、6年間の成長を感じられたことと思います。
 卒業まで1か月を切りましたが、一日一日を有意義に過ごしてほしいと思います。

学習参観1

画像1 画像1
2月16日(火)
 1・2・4・5年生の学習参観が行われました。
 写真は4年生の「2分の1成人式」の様子です。親への感謝や夢などを発表していました。なかには感極まり、涙を流す児童もいました。成長した姿をしっかり見ていただけたことと思います。
 6年生は19日(金)、3年生は23日(火)に学習参観・懇談会を実施する予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
校長より
3/1 6年英語出前授業
3/4 交流給食
3/5 土曜授業(卒業を祝う会)                 絵本のひろば展示