昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

修学旅行10 ラフティング編

画像1 画像1 画像2 画像2
そらの郷でお世話になった家庭に感謝でお別れしたあと、ラフティング会場の吉野川へ移動。
ウエットスーツに着替えて学級写真、いよいよラフティングの始まりです。
みんな夢中で、岸の上から先生たちが応援エールをおくっても、まったく聞こえてない様子。
楽しい一日の始まりです。

修学旅行9 離村式編

画像1 画像1
おはようございます。修学旅行2日目です。
昨夜からの雨もほどんど上がり、美馬西地区の山の中は霧が立ち込めています。
各ご家庭から集合場所にやってきた生徒たちは、食事の話や楽しかった思い出など嬉しそうに話してくれました。
離村式を終え、この後はバスでラフティングへ向かいます。

3枚目です

画像1 画像1
 

修学旅行8 民泊の様子編

画像1 画像1 画像2 画像2
つるぎ地区です。山道をきれいにお掃除中で。2枚目、竹細工で、コップやお箸作りに挑戦。3枚目はジャガイモや玉ねぎ収穫のあと、魚をとりにいくところです。夜には蛍見に行っり、肝試しの計画もあるそうです。

修学旅行7 民泊の様子編

画像1 画像1 画像2 画像2
美馬東地区の様子です。
お団子作りや野菜の収穫などの畑仕事をお手伝いしていました。
竹細工やまき割りを体験しているご家庭もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 公立特別選抜入試発表
3/2 生徒議会
学校協議会
PTA全委員会
スクールカウンセラー
3/3 公立一般選抜出願
PTA実行委員会(19時〜)